メンバー紹介

システム開発部/的場 大輝(2017年入社)

前職ではどのようなお仕事をされていたのですか?

医療系のWebサービスの作成をしていました。全国から手術の動画を集め、医師の方々が技術の向上のために学習できるサービスです。

在職中はシステム開発だけでなく、スーツを着て実際に営業にも行っていました。電話対応なども行っていたので現在の環境とはかなり違いますね。

学生時代はどのようなことをされていたのですか?

短期ですが長野県の農家で住み込みのアルバイトをしていました。朝4時に起きて18時までの勤務、休日もほとんどないので結構大変でしたね。主にレタスや白菜・チンゲン菜などを育てていました。

もともと「食」に興味がありましたし、農業の現状も水産業と似通っている部分が多くあるんです。農家の非効率な作業をICTで変えられるのではないかという思いもあり、まずは現場で働くことで現状を知ろうと思いました。

実際に働いてみて、相場を維持するために獲れすぎた野菜を処分することがかなりあったことに驚きました。流通の仕組みがもっと整っていればこういう無駄もなくなるのにと思いましたね。

転職のきっかけ、フーディソンを選んだ理由を教えてください。

前職では人の出入りが激しく一人で対応しなければならないことも多くなっていました。また、自分の周りに指標となる人や相談できるような人がいなかったことも転職の動機として大きかったです。

もともと一次産業に興味がありましたし、事業を行ってサービスを提供するという面でも自分の思考に合っていました。また魚や料理が好きだったこともあってフーディソンを受けてみようと思いました。

フーディソンに対する最初の印象は、サカナバッカという実店舗の魚屋をやっていたり、仲卸業者としての看板も持っていたり、社内に鮮魚専門のバイヤーがいたりとこの業界全体をどうにかしたいという気概がものすごいな、という感じでした。

でも最終的に入社を決めた理由は社長の山本さんの人柄かもしれません。大きなことをやろうとしていて、それは決して簡単では無いけれど何となく心に余裕があって、あぁこの人は辛さを人生の楽しみにできる人だなという感じがして。そういう人たちと仕事がしたいと思って入社を決めました。

現在フーディソンではどのような業務に携わっているのですか?

鮮魚仕入れサイト「魚ポチ」と、それを支える物流システム、顧客管理システムなどを全般的に開発しています。

エンジニアのチームは現在5人体制で特に分担があるわけではないのですが、全員でシステムを支えています。細かい案件ごとに担当者がいますね。

直近では、現場での出荷ミスを削減するためのAndroidアプリを開発したり、より低価格で商品を提供できるようお客様の店舗所在地や複雑な納品要望を考慮した配送計画をシステム化することに取り組んでいます。

実際にフーディソンで働いてみて、またこれからの想いをお願いします!

昔から魚を食べることは好きでしたが、フーディソンに入社したことでスーパーにはほとんど並ばない魚や本格的な捌き方を知ることができ、普段の食生活がかなり変わりました。

一人暮らしをしているんですが、今では50cmぐらいのイナダ (ブリの小さいやつ) を丸魚のまま買ってきて刺身やたたき、煮付け、塩焼き、ムニエルにしたりして、より深く魚を楽しめるようになっています。 

前職ではサービス利用者と開発者の関係はインターネットだけでほぼ完結していたのですが、フーディソンでは鮮魚という「モノ」を販売し、それを顧客まで届ける物流全てに関わることができています。

自分が開発したシステムによって実際にモノが流れていくというところに、前職にはなかったリアリティが感じられてとても面白いです。

鮮魚を流通させることの難しさや改善すべき非効率な業務など、入社して初めて見えてきた課題はたくさんあります。日々何かを解決したくてウズウズしているエンジニアという人種にとって、こんなにワクワクできる環境はなかなか無いかと思います。これからよりいっそうギアを上げて新しいことに挑戦していきたいです。

- 自分史上最高においしい -
『いつもそこにある最愛のお菓子 ルマンド』

いつから好きだったのか、もはや憶えていません。

あのサクッとした軽やかな食感と程よい甘さが織りなす絶妙なバランスは唯一無二だと思います。 その一方で、いつでもどこでも手に入る手軽さも兼ね揃えているのが凄いですよね。

背伸びしがちな子供時代、どことなく大人な雰囲気を纏うルマンドのパッケージや色合いにも惹かれていた気がします。 大人になり、スナック菓子や駄菓子を食べる機会は減っても、ルマンドだけは昔と変わらず私を魅了し続けてくれます。

これまでも、これからも、私にとって最愛のお菓子です。

他のメンバーを見る

経営管理

サカナバッカ店長

セールスドライバー

システムエンジニア

キャリアコーディネーター

マーケター